今日は29日の日曜日。せっかくの日曜だっていうのに、空はドンヨリ・・・雨も降るらしいですね?昨日も少し書いたけど、お花見出掛けてる人も多いでしょうねぇ・・![]()

さて、「春の人事異動」旋風が吹き荒れるAKB48Gですが、確か今日で例の総選挙の届け出終了ですよね?さっきHKT48の指原さん提出したらしいですけど、まだ錚々たる面々が未提出らしく?でもまぁあれ(出馬用紙)結構書く事多くてめんどくさいらしいので、売れてるメンバーは忙しくて書く時間無いのかもしれませんけどね?
春の人事異動のまとめ
とか、
昨日”まゆゆ”さんの誕生日だったらしいですけど、本人は体調不良で握手会欠席だとか、、、
心配ですねぇ~
そんなこんな?で特に今日は書く事ありません(お~イ
)

そうだそうだ、昨日は告知をすっかり忘れていた、BSスカパーで午後の2時から放送していたコレ。自分はちゃっかり録画していたので、今日やっと見る事が出来ましたよ![]()

今年の2月20日、インドネシアの首都ジャカルタにあるコタ・カサブランカ メインホールでJKT48とAKB48の合同コンサート「AKB48 and JKT48 CONCERT TOGETHER ~Holding hands together with the first sister~ Presented by WAKUWAKU JAPAN 1st Anniversary」のドキュメントとコンサート映像ですね?
結局直前で予定されていたメンバーの中で峯岸みなみちゃんが体調不良で参加出来なかったんですよね?
その他のAKB48からの参加は、、、
松井咲子 / 森川彩香 / 北原里英 / 島田晴香 / 横山由依 / 内山奈月 / 大島涼花 / 川本紗矢 / 倉持明日香 / 竹内美宥 / 名取稚菜 / 野澤玲奈 / 橋本耀 / 平田梨奈 / 岡田奈々 (敬称略)
でした。
そして、JKT48はもちろん全メンバー67名ですネ
筆者は、もうすぐ卒業してしまうロイドさん(森川 彩香)とわかにゃんさん(名取 稚菜)とさやや(川本 紗矢)がいるのでそれだけで十分なんですけど(笑)
ピアノさん(松井咲子)の生ピアノに合わせて、出演メンバー全員で歌う「桜の花びらたち」
見てみると思ってたより、良かったですね?AKBからは微妙な渡航メンバーだったのにしては(すみません)ただJKTのメンバーが皆、野澤 玲奈ちゃんにしか見えないのが、やはり国籍というか血の問題なんだと思いますけど、、、
非常に現地の熱狂ぶりがわかりました!!
番組の中でもやっていましたが、プロモーションで現地のテレビ番組に出た際の映像がありましたので貼っておきます。すっかりJKTの現地メンバーになりきっている”はるごん”こと仲川遙香ちゃんが凄い(日本でも大ヒットの「恋するフォーチュンクッキー」堂々のセンター!! 曲始めの「Music On!」のかけ声がカッコ良いやら可愛いやら・・)ですけど・・・
AKB48 & JKT48 - Koisuru Fortune Cookie @ Dahsyat RCTI (20-2-2015)
AKB48 がインドネシアでコンサートを行うのは、JKT48 が誕生した 2012 年2月のコンサート以来、3年ぶりとなった。日本とインドネシアを代表するアイドルグループ AKB48 と JKT48 が同じステージに立つ本コンサートが実現した。その間、JKT48 も大きく成長し、インドネシアを代表する国民的アイドルグループにまで成長するほど活躍している。"前回とは違う"AKB48 メンバーと JKT48 メンバーの姿を会場に詰めかけた 3,500 名ものジャカルタのファンの前で披露した。JKT48 は、WAKUWAKU JAPAN 開局当初からチャンネルサポーターとして、また日本とインドネシアをつなぐ架け橋として、同局の様々なプロモーション番組に出演している。AKB48 から 15 人、JKT48 から 67 人、計 82 人のメンバーが集結し、全力のパフォーマンスをインドネシアのファンに届けた。アンコールを含め、全 35 曲を披露した。中でも圧巻だったのは、松井咲子さんの生ピアノに合わせて、出演メンバー全員で歌う「桜の花びらたち」。満員の客席側からもメンバーと一緒に日本語の歌詞で歌うファンの歌声があふれ、静かな曲ながら、会場内の一体感がひときわ感じられる場面となった。また、AKB48 メンバーは「会いたかった」などをインドネシア語で披露して、満場の喝采を浴びた。MC タイミングでは、AKB48 側では、元 JKT48 のメンバーでAKB48に移籍した野澤玲奈さんが、そして、JKT48 側では、仲川遙香さんがそれぞれ通訳的な役目も務めたが、会場のファンからはインドネシア語だけでなく、日本語での会話も伝わっていると思しきリアクションが多々あった。このような、言葉の壁を感じさせない一体感こそまさに「クールジャパン」であろう。姉妹グループとして、同じステージで同じ楽曲をパフォーマンスすることで、言葉の壁を感じさせない、あっという間の 2時間30分だった。AKB48 がインドネシアでコンサートを行うのは、 JKT48 のデビュー以来 3 年ぶりとなり、現地のファンの方々が待ち焦がれた夢の共演となった。
昨晩は、もちろんNHK BSプレミアム「AKB48SHOW!」だったんですが、今週は時間も違うし、内容は「被災地訪問」のダイジェストなので特に記事にはしません。一応当日の番組動画のみ貼っておきますね。
AKB48SHOW!特別編 #67「4年目の被災地訪問」2015 03 24 1/2
2/2後半=
BSプレミアム 2015年03月24日 (火)放送 AKB48被災地訪問ライブ特集
東日本大震災から4年となる、今年の3月11日。
AKB48の被災地訪問の47回目となるライブが、東北6ヶ所で行われました。
同時に、国内4つの劇場でもチャリティ公演が開催。
これらのライブの模様を、AKB48SHOWの特集番組としてお届けします。
次週(もう4月です)は、放送時間も変わるらしいので、ご注意下さいね?
内容はSKE48特集の様です!!

ではこの辺で![]()
